SNSでは最新記事情報を受け取ることができます♪

聖書とは?1番大事なことを分かりやすく解説

みなさんこんにちは。

元気にされているでしょうか?

今回は、分厚くて何章もある聖書は結局何を教えているのかについてご紹介します。

早速聖書を読んでみましょう。

マタイの福音書22章36~39節

この箇所は律法の専門家がイエス様に質問している箇所です。

36 「先生、律法の中でどの戒めが一番重要ですか。」

37 イエスは彼に言われた。「『あなたは心を尽くし、いのちを尽くし、知性を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。』

38 これが、重要な第一の戒めです。

39 『あなたの隣人を自分自身のように愛しなさい』という第二の戒めも、それと同じように重要です。」

                    マタイ22章36~39節

どの戒めが一番重要ですかという直球の質問ですね。

これに対してイエス様は、神を愛し隣人を愛することが1番重要だと教えています。

神を愛するとは?

では、神を愛するということはどのようなことでしょうか?

結論から言うと、神の教えを守り実践していくことです。

『神の命令を守ること、それが、神を愛することです。神の命令は重荷とはなりません。』

第一ヨハネ5章3節

なぜ神の教えを守ることは神を愛することなのか、恋人関係に置き換えると分かりやすいでしょう。

もし大切な人から「○○をしてほしくない」と言われればそれを守るでしょう。

反対に、「○○をしてほしい」と言われれば全力でその希望に応えると思います。

そこには特別な理由などなく、「ただ大切な人が言っているから」という回答に尽きると思います。

同じように、神を愛しているのであれば神が望まれていることをする、そしてしたいと思うのが自然なことなのです。

神の命令と言うと一方的に神から指示された、義務的に従わなければならないものだと感じるかもしれません。

しかし、神は愛以外の動機で何もされません

私たちを苦しめるために命令するのではなく、私たちが幸せに豊かに生きるために教えておられるのです。

例えば、人を赦しなさいと神は言われますがそれも私たちのためを思って言われています。

私たちが人を憎むとき、私たちの心は傷つきそれに囚われて生きることになります。

神はそのような生き方を望んでおられず憎しみから解放され自由に生きてほしいと願っておられます。

だからこそ神は私たちのためを思って赦しなさいと言われているのです。

私はよくノンクリスチャンの友達から「クリスチャンは色んなことを守らないといけないからしんどそう」などと言われますが、そう思ったことは一度もありません。

なぜなら、神の教えはすべて私たちへの愛ゆえであることを知っているため重荷にならず、むしろ神に従って歩みたいと思うからです。

まとめると、神を愛するということは神の教えを守り実践することです。

隣人を愛するとは?

まず、隣人とは誰か確認しましょう。

29 しかし彼は、自分が正しいこと示そうとしてイエスに言った。「では、私の隣人とは誰ですか。」

30 イエスは答えられた。「ある人が、エルサレムからエリコへ下って行ったが、強盗に襲われた。強盗たちはその人の着ている物をはぎ取り、殴りつけ、半殺しにしたまま立ち去った。

31 たまたま祭司が一人、その道を下って来たが、彼を見ると反対側を通り過ぎて行った。

32 同じようにレビ人も、その場所に来て彼を見ると、反対側を通り過ぎて行った。

33 ところが、旅をしていた一人のサマリア人は、その人のところに来ると、見てかわいそうに思った。

34 そして近寄って、傷にオリーブ油とぶどう酒を注いで包帯をし、自分の家畜に乗せて宿屋に連れて行って介抱した。

35 次の日、彼はデナリ2枚を取り出し、宿屋の主人に渡して言った。『介抱してあげてください。もっと費用がかかったら私が帰りに払います。』

36 この三人の中で誰が、強盗に襲われた人の隣人になったと思いますか。」

37 彼は言った。「その人にあわれみ深い行いをした人です。」するとイエスは言われた。「あなたも行って、同じようにしなさい。」

ルカの福音書10章29節~37

私は聖書箇所を紹介する前に「隣人とは誰か」と書きました。

これは、自分を中心にしてどこからどこまでが隣人という範囲なのか疑問に思っている書き方です。

しかし、イエス様は「この三人の中で誰が、強盗に襲われた人の隣人になったと思いますか。」と言われました。

つまり、隣人とは最初から決まっているわけではなくその人を愛し、あわれみ深く接することで誰でもその人の隣人に「なることができる」とイエス様は言われるのです。

そして、「あなたも行って、同じようにしなさい。」と言われています。

つまり、隣人を愛するということは家族や周りの友達など、限られた範囲の人を愛することではなく「その人が誰であっても隣人となり愛する」ことなのです。

まとめ

今回は聖書は結局何を教えているのか?について書きました。

ここまで読んでくださったみなさんはご存知の通り、

神を愛し、隣人を愛するということです。

神を愛するとは、神の教えを守り実践すること

隣人を愛するとは、その人が誰であっても隣人となり愛するということです。

この2つを実践し日々歩んでいきましょう。

神様の祝福がありますように。

ひつじさん
ひつじさん

SNSでは最新記事の情報を流すのでフォローしていただけると、とても喜びます。

2 COMMENTS

T.K

はじめまして。私はT.Kと申します。
聖書ブログの検索からたどり着きました。
貴重な記事を共有頂きましてありがとうございます。
本記事の中にある神の教えを守るとは具体的にどの教えを守ることとお考えであるかご教示いただけますでしょうか。私は主イエスへの愛、信仰をもち、新約時代に廃止された祭司制度、いけにえ制度、食物規定を除いたモーセの律法を守ることだと考えています。

返信する
sheep

T.K様

メッセージありがとうございます。
私も同じ考えです。まとめてくださり、ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします。

sheep

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です